back number

AUG 15 2025

不便を受け入れる覚悟が医療の未来を決める
──離島・過疎地の現実に挑む!地域医療振興協会40年の叡智

公益社団法人地域医療振興協会
理事長 藤来 靖士さま



AUG 15 2025

“維新の志士”たちと夜明けを照らす光となる
──"地域金融×スタートアップ"が創出する希望のシナリオとは

ファーストライト・キャピタル株式会社
代表取締役 岩澤 脩さま



AUG 14 2025

ジャパン・ニュートリションが世界を変える日
〜万博から世界へ!アジア13カ国と描く食と健康の未来〜

公益社団法人 日本栄養士会 代表理事会長
神奈川県立保健福祉大学 名誉学長
中村 丁次さま



AUG 14 2025

便秘の8割はおしりで事件が起きている!
痛み・かゆみ・便秘に悩んだらオシリを洗うのはやめなさい!!

大阪肛門科診療所 副院長
肛門科医
佐々木 みのりさま



AUG 14 2025

“素人”が変えた常識
母の最期が教えてくれた、“理想の看取り”を叶える場所

株式会社ケアリー
代表取締役 舩見 友美さま



AUG 13 2025

音で聴く嚥下、データで支える命
──厨房を飛び出した管理栄養士、現場から未来を変える

社会福祉法人親善福祉協会
介護老人保健施設リハパーク舞岡 栄養課 課長
苅部 康子さま



AUG 13 2025

人間力が最後の砦
──生成AI時代を駆け抜ける起業家の創造性に迫る

株式会社アルファドライブ
代表取締役社長 兼 CEO
yoasoP /麻生 要一さま



AUG 12 2025

『ひとりじゃない』
——語る・離す・放す、“なないろ”が灯す心の居場所

乳がん体験者とリンパ浮腫コミュニティ「なないろ」代表
田川市地域包括支援センター 生活支援コーディネーター
江頭 奈津見さま



AUG 12 2025

カネを回すだけの銀行は終わる
──高知発!価値共創の拠点たる地域金融機関が描く未来地図とは

株式会社 高知銀行
取締役頭取 河合 祐子さま



AUG 11 2025

福祉×eスポーツで広がる笑顔
──地域と世代が共に生きる“暮らしの新しいデザイン”

社会福祉法人洛南福祉会 理事長
株式会社L&P 代表取締役
e-sports base e32 オーナー
長田 栄臣さま



AUG 11 2025

医療福祉×教育 未来を切り拓く知のクロストーク
―制度改革から人材育成、そして地域共生への挑戦―

淑徳大学 学長 山口 光治さま
湖山医療福祉グループ 代表 湖山 泰成さま



AUG 08 2025

「ソーシャルデザイン企業」の未来戦略
あるがママは、うつくしいーまちの好い加減な“おせっかい係”たちが福祉の常識を変えていく

マザーズグループ代表
野口 恵介さま



AUG 07 2025

地域に根ざす栄養支援と連携の実践
ー和光会グループに学ぶ、100年企業の“食とケア”の思想

和光会グループ
寺田ガーデン 栄養科 主任 鈴木 朋子さま
山田病院 栄養科 統括リーダー 伊藤 智佳子さま



AUG 07 2025

絶望と文学の交差点
「食べる」と「出す」が奪われたとき、人はどう生きるのか

文学紹介者
頭木 弘樹さま



AUG 06 2025

“人が辞めない職場”をどう作るか
朝4時からの炊きたてご飯ーその実現には本物の“思いやり経営”があった

アイリス南郊株式会社
常務取締役 中西 健ニさま



AUG 06 2025

サーチ型ヘッドハンティングとは
スペックよりOS——人と企業の見えない相性はこうして見抜く

sagasu株式会社
代表取締役社長 武元 康明さま



AUG 05 2025

命の教育がひらく未来
──人類愛善を実践する福祉の現場から

社会福祉法人松寿苑
業務執行理事 荻野 修一さま



AUG 05 2025

若きリーダーが率いる“みんなの病院”
消滅可能都市をクロスイノベーションで喰い止めるぜぇ!

医療法人惇慈会 日立港病院
院長 末永 大介さま



AUG 04 2025

困っている人を助けたい、ただそれだけ
──政治から福祉へ!75歳、今も現場に立つ一人の男の生き様に触れる

特定非営利活動法人 温心会
理事長 田上 政人さま



AUG 04 2025

看護師不足を補い、手術室を支える
医療を「運ぶ」だけじゃない――鴻池運輸が担う医療インフラの現在地と未来

鴻池運輸株式会社
執行役員 メディカル本部本部長 高見 英喜さま



AUG 01 2025

福祉は地域で創られていく
——ボランティアが支える「地域サロン」としての日常

社会福祉法人 桂
カリタス有東 センター長
濱野 義紀さま