Created with Snap

Liberal Arts

MAR 20 2025

「morinekiプロジェクト」仕掛け人を直撃
公民連携のプロに聞く:地域を活性化させるまちづくり戦略とは!?

株式会社コーミン
代表取締役 入江 智子さま



MAR 13 2025

2040年のテクノロジーを読む
NVIDIA、TSMC、インテル、サムスン、日本企業の未来戦略を徹底分析

News & Chips 編集長
セミコンポータル編集長
津田 建二さま



MAR 06 2025

大海をお猪口で掬うようなもの
一対一で「聞き書き」する"聞き書きスト"が紡ぐ歴史と文化

小説家
塩野 米松さま



FEB 27 2025

メディカルバイオサイエンス最前線
いま、私たちが知っておきたい医療情報と、これからの未来

学校法人関西文理総合学園 長浜バイオ大学
バイオデータサイエンス学科 教授 永田 宏さま



FEB 20 2025

文豪の“人柄”を知ればもっと面白くなる!
教科書では学べない作品が語る“人間の本質”

関東学院大学 国際文化学部
教授 富岡 幸一郎さま



JAN 23 2025

イノベーションのプロデューサー
東大発の研究・知財を企業に橋渡し、10年後の未来をよりよくする東大TLOとは

株式会社東京大学TLO
代表取締役 本田 圭子さま



JAN 16 2025

100歳まで生きたい人が少ない理由とは?
医療・福祉・地域連携の未来図から考えるフレールサポーターとソーシャルイノベーション

東京大学高齢社会総合研究機構 機構長
東京大学未来ビジョン研究センター 教授
飯島 勝矢さま



JAN 03 2025

立命館がすごい!
日本から世界へ、次世代イノベーター育成の取り組み

立命館大学
客員教授 西山 昭彦さま



DEC 12 2024

京都産業大学 在間学長に聞く
起業家精神育む新学環「アントレプレナーシップ学環」誕生にみる京産大の魅力とは

京都産業大学 学長
在間 敬子さま



DEC 05 2024

MFA(芸術修士)とは
ビジネスに悩んだときには、アートに答えが存在している

外資系コンサルティングファーム マネージングディレクター
武蔵野美術大学大学院 造形構想学博士
朝山 絵美さま



NOV 28 2024

年齢で判断する免許返納は間違い
高齢者が「幸齢者」として晩年を過ごすための知恵と心掛け

和田秀樹こころと体のクリニック
院長 和田 秀樹さま



NOV 21 2024

介護現場を震撼させた重大事件に迫る
おろそかにされた死因究明 / 無実の職員はなぜ起訴されることとなったのか

ジャーナリスト・元朝日新聞編集委員
出河 雅彦さま