this is KARUIZAWA RADIO UNIV

サステナブル社会の実現、社会課題の解決に役立つ知見をスペシャルゲストをお招きしてお届けするトーク番組
(放送日 毎週月曜から金曜【朝】7時から7時半、【夜】午後7時から8時放送)
A talk show delivered through an interview about knowledge useful for "Realization of a Sustainable Society".
"Broadcast day: every Monday to Friday 【Morning】from 7:00 am to 7:30 am 【Evening】from 7:00 pm to 8:00 pm"

Philosophy 番組理念

謙虚な気持ちで、好奇心旺盛に、感銘を受けよう。
Be cuirious, Be impressed, and Think civirity.



back number

軽井沢ラジオ大学のバックナンバーです。



social well-being

社会福祉学
介護は、介護を必要とする高齢者と家族の問題だけではなく、社会全体で取り組まなければならない大きな社会課題と考えます。介護業界を牽引するリーダーたちの想い、介護業界の現状と未来についてお話を伺います。


social well-being
Featured Facility

社会福祉学
注目施設(全国版)
いつまでも自分らしく安心して人生を豊かに過ごせる社会福祉施設を選びたい。軽井沢ラジオ大学が、あなたの街の社会福祉施設を訪問、施設ではたらく人たちの日々の取り組みや思い、将来の夢など、存分に語っていただきます。


Liberal Arts

教養学部
教養とは、自分の思考の枠を越え、知覚できる世界を広げていく能力のこと。創造的活力や心の豊かさ、物事に対する理解力を手にすべく、魅力あるスペシャルゲストをお招きしお話を伺います。


MANUFACTURING

モノづくり学
モノづくりの楽しさ・尊さ・社会貢献性について語り合うとともに、日本のモノづくりのあるべき姿について考えます。「強くて明るい将来のある日本」の創造を目指し、モノづくり業界の担い手となる若い人材にもお話を伺います。


AGRICULTURE & FISHERY

農林水産学
日本の農林水産業は、これから一体どうなっていくのか?現状と未来について、各分野のプロフェッショナルをお招きしお話を伺いきます。


Co-Designing
for Polyphonic Society

地域創生Coデザイン学部
「社会を変えるためのムーブメントをつくっていきたい」。地域の人々が主体的に共創できる社会をつくろうと挑戦を続ける地域創生Coデザイン研究所のプロフェッショナルたちと共に、共創のあり方、テクノロジーのあり方、社会のあり方を常に問い直しながら、全国で実践に取り組むスペシャリストたちの挑戦をお届けしていきます。

Sports

スポーツ学部
私たちを魅了するスポーツのドラマに迫る、スポーツ人間ドキュメンタリー「サンデー・ナイトスポーツ」。怪我を負い、志半ばで一線を退かざるを得なくなった場面で、次のステージをどう生きるのか。あと一歩で栄冠に届かなかった時、アスリートは何を思うのか。アスリートたちの、挑戦、勝利敗退、どん底からの復活など、スペシャルゲストをお招きし、生の声をお届けしていきます。

Recommendations
for the future

上村岩男の"直言直行" - 未来に誇る日本のために -
スペシャルゲスト:株式会社三英堂商事 代表取締役 上村岩男さま
思ったことをはっきり言い、考えたことをそのまま行う”直言直行”。青雲の志を抱き、半世紀に渡ってビジネスを切り開いてこられた、株式会社三英堂商事 代表取締役 上村岩男社長から、未来に誇る日本のための数々の提言をお聞かせいただきます。

5minutes Business Administration

菊池健司の5minグローバル経営学
世界で急成長を遂げる知られざるスタートアップ情報を始め、ビジネストレンドを把握するためのとっておきの書籍内容、また、未来予測につながる情報収集のテクニックまで、いますぐ行動を起こしたくなる情報が満載です。毎週月曜から金曜、午後7時53分から5分間、「菊池健司の5min.グローバル経営学」。あなたのビジネスにぜひお役立てください!

Personality Profile

MC / 木下晃伸
経済アナリスト / 三菱UFJ投信(現三菱UFJ国際投信)等にてバイサイドアナリスト、ファンドマネジャーを歴任後、独立。経営戦略立案・実行、営業支援、上場準備、IR支援等に従事。 FM軽井沢 「軽井沢ラジオ大学」 パーソナリティ。著書「巨大バブルがやって来る!」(小学館)等多数。株式新聞連載「投資脳の創り方」(社)日本証券アナリスト協会検定会員
MC / TERUNOBU KINOSHITA
Economic Analyst / Worked for Mitsubishi UFJ Asset Management etc. and started a business. Engaged in analyst work, IPO Preparation, IR support, etc. FM Karuizawa "Karuizawa Radio University" personality. "How to create an investment brain" (The Kabushiki Shimbun) , "A huge bubble is coming!" (Shogakukan) etc. CMA. Living in Karuizawa.