social well-being

JAN 31 2025

内閣総理大臣表彰受賞法人に聞く
銀行員からの転身 優良介護事業経営を実現するための解はすでにある!

社会福祉法人おおさわの福祉会
理事長 岩井 広行さま



JAN 30 2025

能登半島地震のいま
福祉マインド溢れるリーダーの視点 / 地域における福祉施設とは

社会福祉法人 杏園福祉会
桜田ファミリア 施設長
古宮 基男さま



JAN 29 2025

難病から生還
生死に向き合い、生かされた命を福祉業界に捧ぐ親方の生き様に迫る

社会福祉法人大樹会
理事長 井上 直樹さま



JAN 28 2025

外国人初の介護福祉士合格者を輩出
長野から改革の狼煙を上げ続けるソーシャルイノベーターが見ている先は!?

のぞみグループ代表
甘利 庸子さま



JAN 27 2025

目の前に病院があることの圧倒的な優位性
介護職員の働きやすい職場づくりに必要なリーダーの先見性とは

社会福祉法人杏風会 介護老人福祉施設白寿園
施設長 鴻江 圭子さま



JAN 24 2025

あさがおプライド
小さい行政になることで、社会福祉法人が持つ内在的価値は発揮される

社会福祉法人あさがお福祉会
統括施設長 保岡 伸聡さま



JAN 23 2025

「自厳他寛」の精神
鈍行列車に乗っているような、のんびりとした時間を提供できる秘密に迫る

株式会社ローカルトレイン
代表取締役 河野 寛之さま



JAN 22 2025

最高の介護
介護のお医者さん教える満点介護!

医療法人社団創生会 理事長
田口 真子さま



JAN 21 2025

いつもと違う高齢者をみたら
急変前のささいな変化をとらえる眼が命の分岐点

社会福祉法人湯河原福祉会
浜辺の診療所 管理者
荒井 千明さま



JAN 20 2025

70年の歩みと未来の福祉
令和6年度奨励賞受賞!働きやすい環境づくりの秘訣に迫る

社会福祉法人みのり村
理事長 大木 隆さま

JAN 17 2025

普段の生活が防災に
企業と個人が共に創るフェーズフリー社会

災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバード
代表 湖山 泰成さま
副代表理事 正谷 絵美さま



JAN 16 2025

生活を楽しめるワークスタイルを追求
新卒採用もでき、離職率も低い運営施設を率いるリーダーは「介護から逃げ出したかった」

社会福祉法人 友和会
社会老人福祉施設ピアポート千壽苑 施設長
野口 恭子さま



JAN 15 2025

福祉事業と不動産事業を融合
より良い福祉の未来を創造するために革新を続けるウェルフューチャーHD 創業者を直撃!

株式会社ウェルフューチャーホールディングス
会長 舛水 努さま



JAN 14 2025

ミルクの貧困
「あなたは一人ではない」地域全体で支える支援体制実装の足跡に迫る

栃木県済生会宇都宮乳児院 院長
社会福祉法人恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 理事
荻津 守さま



JAN 13 2025

「幸せを積む」50年の歩み
650名が支える福祉の現場と人材戦略の実践

社会福祉法人幸清会
理事長 大久保 幸積さま



JAN 10 2025

地域の力を引き出す病院経営
医療と福祉の垣根を超えた病院だからこそできる街づくり

医療法人大誠会 内田病院
理事長・医院長 田中 志子さま



JAN 10 2025

ウェルビーイングとは何か?
感覚と感情で知る新しい幸福論

一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会 代表理事
医療機器開発推進部門長
島田 由香さま



JAN 09 2025

鹿児島から全国へ!
プロフェッショナルを育む介護の新時代

あおぞらケアグループ
代表 大牟禮 康佑さま



JAN 09 2025

口から始まる健康革命
オーラルフレイル予防と持続可能な健康社会

東京科学大学 大学院 地域・福祉口腔機能管理学分野 教授
松尾 浩一郎さま



JAN 08 2025

命を支える街づくり
医療・福祉・食で健康長寿を叶える統合的ケアの実践

医療法人 博光会 理事長
社会福祉法人健成会 理事長
株式会社みゆきの里健康ファーム 代表取締役
富島 三貴さま



JAN 08 2025

介護者による口腔ケア
介護関係者必聴「誤嚥性肺炎ゼロプロジェクト」の全貌に迫る

介護の歯科医師
株式会社クロスケアデンタル 代表取締役
瀧内 博也さま



JAN 07 2025

天国に一番近い場所
職員に向き合い続けた愛の心が組織の自律的活動を呼び起こす

社会福祉法人 寿山会
特別養護老人ホーム 寿山苑 施設長
臼谷 千賀子さま



JAN 06 2025

地域社会と共に歩む医療福祉の未来像
スポーツ×福祉の新たな可能性

医療法人社団三喜会 理事長 鶴巻温泉病院 院長 鈴木 龍太さま
鶴巻温泉病院 介護科長 小玉 達也さま



JAN 03 2025

語っていいとも!
人材育成と働きやすさを追求しZ世代へつなぐ介護のバトン

社会福祉法人 青山会 くわのみ荘 施設長 跡部 尚子さま
社会福祉法人 白川直会会 指定介護老人福祉施設 るり苑 施設長 吉永 桐子さま



JAN 02 2025

医療と介護が一つになる時代へ
地域包括ケアシステムの未来を描く

医療法人三九会 社会福祉法人三九朗福祉会
理事長 加藤 真二さま



JAN 01 2025

『食べることの喜び』から考える
福祉業界を支える挑戦者たち

クックデリ株式会社
取締役 冷水 健一さま