oya ryosei

jul 05 2021

幸福の連鎖は「ごちゃまぜ」にあり!


社会福祉法人 佛子園
社会福祉法人 佛子園
理事長 DEO 雄谷良成さま

地方創生ーー 東京圏への人口の過度の集中を是正し、それぞれの地域で住みよい環境を確保して、将来にわたって活力ある日本社会を維持することを目的として使われるこの言葉。  

この目的に向かって政府一体となって取り組むため、2014年には「まち・ひと・ しごと創生法」が制定、2060 年に1億人程度の人口を維持するなどの中長期的な展望を示した「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」が策定すると共に、5か年 の目標や施策の基本的方向等をまとめた、第1期(2015 年度から 2019 年度まで)の 「まち・ひと・しごと創生総合戦略」(以下「総合戦略」)が策定されました。  

現在は第2期の総合戦略がスタートしていますが、今回注目したのは「誰もが活躍する地域社会の推進」において「ごちゃまぜ」コミュニティづくりが推進されると明言されたこと。  

社会福祉法人 佛子園  

第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」
詳細はこちらから  

今回お邪魔したのは、「ごちゃまぜ」コンセプトの生みの親、社会福祉法人佛子園(ぶっしえん) 、理事長かつDEOであられる雄谷良成さま。ソーシャルイノベーター(社会起業家)として名高く、カンブリア宮殿にもご出演された、福祉業界では知らない人はいない存在です。

カンブリア宮殿 Ryu's eye(佛子園理事長・雄谷良成)
テレビ東京公式



国家戦略の方向性にまで影響を及ぼすことになった視察が絶えない佛子園。快晴の中、佛子園がある加賀国城下町として歴史的にも名高い石川県白山市松任(まっとう)に足を運び、雄谷さんの幼少期からのご経験、さらには学生時代、そして実際に取り組んで来られた数々の取り組みなど、大変興味深いお話を伺うことができました。

中でも「幸せ」について雄谷さんのお考えをお聞きでき、私自身、生きる上での一つの軸を作っていただいた、と感じています。特に、ハーバード大学のニコラス・A・クリスタキス教授が執筆した「つながり 社会的ネットワークの驚くべき力」(講談社2010)をご紹介いただき、学術的な見地からもお話いただいたのですが、これはスゴイ。みんな知っていた方がいい、と本当に感じました。  

TED Talks
社会的ネットワークの知られざる影響
The hidden influence of social networks
ニコラス・クリスタキス
Nicholas Christakis  

 

これから全国各地で「ごちゃまぜ」をコンセプトした地方創生が広がっていくことは間違いありません。革命を起こすべく狼煙を上げ続けてこられた雄谷理事長のお話、ぜひお聴きください!





【ゲストプロフィール】
雄谷良成(おおや・りょうせい)


金沢大学卒業後、青年海外協力隊(ドミニカ共和国、障害福祉指導者育成) 財団法人フンダシオン・オーサカ(ドミニカ共和国、医療過疎地病院建設)センター長、 北國新聞社、金城大学非常勤講師等を経て、現在は、社会福祉法人佛子園理事長 普香山蓮昌寺(ふこうざん れんじょうじ)住職を務める。